利用者の声

利用者の声(1)

横浜から引っ越して広島の実家へもどり、今回は神戸の病院で入院手術を受けました。 ちなみに滞在の件は入院していた病院の近くにはファミリーハウスがなく、病院は完全看護なので親は手術後数日しか一緒に泊まれず宿無しです。 こちらの病院...
2021.12.22

ファミリーハウス活動へ応援メッセージ

5月の日曜日、ちょっとした出会から 川口 のり子元外務大臣より応援メッセージを戴きました。  神奈川県立こども医療センター-患者・家族に滞在施設を 新緑の美しい日曜日、選挙区のイベントで、鵠沼海岸で地引き網をしてきました...
2021.12.22

応援メッセージ

貴ホームページを訪問させて戴きましたのは、こども医療センターのリンクより参りました。 こども医療センターのページを見ましたのは、 少しでも社会のお役に立てることはないかと思ったことがありまして、いろいろな支援活動がある中、普通の会社...
2021.12.22

その2

 昨夜はお世話になりました。夜遅く寒い中、ご主人様が病院まで迎えに来て下さり暗くて道が解らなかったので大変心強かったです。感謝しております。どうもありがとうございました。9日からは「リラのいえ」でお世話になる予定ですのでよろしくお願いしま...
2021.12.22

寄せられた応援メッセージ

初めてお便りさせて頂きます。長女が生後一ヶ月で髄膜炎にかかり、神奈川県立こども医療センターでお世話になりました。おかげさまで今では小学校に通い二年生になりました。いつか、自分がお世話になった医療センターに関わる人たちになんらかの形...
2021.12.22

急な利用のお願いを

急なお願いにも関わらず、利用させて頂き大変お世話になりました。  このノートを拝見し、前ページのお母様の書き込みに目が留まりました。 うちの息子も同じ口唇口蓋裂を待って10日ほど前に生まれました。 診断がされた時の説明や...
2021.12.22

その3

 今回、リラのいえがいっぱいと聞き、初めてファミリーハウスを利用させて頂きました。ご自宅の2階と最初聞いてどんな所なんだろうと思いましたが、来てみて本当に落ち着く場所でした。ホテルは何だか緊張しますが、ここはおうちで過ごしているのと同じで...
2021.12.22

その1

 予約なしでお願いし、お部屋を工面して戴き2週間余りお世話になりました。途中、体調を崩し付き添いを1日休みました。提供頂いたお米でお粥を炊き差し入れのお心遣いの野菜スープで元気を取り戻す事ができました。本当に美味しく忘れられない味になりま...
2021.12.22

その4

 夕方から38度の熱を出し、ミルクも飲むし機嫌も良いので少し様子を見ていたら22時頃にミルクを吐きグッタリしてしまったので直ぐに病院に連絡して救急外来で見てもらいました。病院に着く頃にはけいれんも起こしていました。生後2日目に脳瘤の手術、...
2019.10.06

利用者の声(2)

DSC_0393 ローズマリーに癒され、富士山は見られて 庭のローズマリーがかわいいお花をつけていまして子ども達に送る手紙の中に入れたくなってしまい少し頂きました。 とっても良い香りに癒されましたありがとうございます。今...